About

ふくしまデザイン
プロジェクトとは

ふくしまデザインプロジェクトとは
「福島県内の中小企業が持つ技術」に「クリエイターの知見とデザイン思考の考え方」を加えて
新たなモノづくりを行うプロジェクトです。

市場の開拓
新たな価値の想像

市場の開拓・新たな価値の想像

本プロジェクトの目的

福島県内の中小企業にクリエイターの知見やスキルを活用することで、
自社商品の企画、開発、製造、販売に対するチャレンジングな意識の醸成に繋げる

プロジェクトを通じた
意識・気持ちの変化

プロジェクト参加前

01

プロジェクト参加前

製品自体は良いのだが、なかなか興味を持ってもらえない。自社製品をどのようにブラッュアップすれば良いのか分からない。

プロジェクト参加後

02

プロジェクト参加後

新製品の企画、開発、製造、販売において様々なフェーズで「デザイン」を活用することで、売上増加やその先の自立につながっていくかも知れない。

プロジェクト終了後

03

プロジェクト終了後

「デザイン」が自分たちのビジネスにどのように機能するのか理解したので、今後も自社で実践する。

「デザイン」という
言葉の定義について

課題の本質を見つけて、その課題を解決すること。
課題解決のために行う一連の行動をデザインと定義します。
自社製品の企画、開発、製造、販売など様々なフェーズにおいて「デザイン」が発生します。

企画力
「創り出す」デザイン

社会の変化を捉えて未来を見据えた新たなニーズを発想し、革新的な製品・サービスのコンセプトをデザインできるようにする。

企画力「創り出す」デザイン

製造力
「かたちにする」デザイン

コンセプトを具体的な形に作り上げるため、製品の意匠やパッケージなど、製品としての形や色をデザインできるようにする。

製造力「かたちにする」デザイン

販売力
「共感させる」デザイン

新たなコンセプトの製品が市場の共感を得られるよう、ストーリー・販売戦略をデザインできるようにする。

販売力「共感させる」デザイン

デザイン思考によるモノづくりとはどういうものか、
詳しくは下記をご覧ください。

デザイン思考のモノづくりとは

本プロジェクトの内容

福島県内の中小企業の製品を
使用した新製品の開発

本プロジェクトの流れ

本プロジェクトの体制

本プロジェクトの体制本プロジェクトの体制

本プロジェクト第一弾の中小企業、参加メンバーについては
下記をご覧ください。

メンバー紹介

PAGE TOP